2011年05月07日

クリアーブルー

クリアーブルー
リンク先はこちら

なんとも美しいクリアーブルーなのでしょう!!!まさに自然の芸術。「ブルーローズ」直訳すれば青いバラなのですが、ありえない事を意味する・・・まさにありえない美しさ。古代では青色は日常と異なった別世界の色とされる傾向があったそうですが、実際目にしながら、「別世界」と線引きされたのはその美しすぎる所以なのでしょうか。くすだま



同じカテゴリー(日々の生活)の記事
肌の視覚?
肌の視覚?(2011-06-28 21:42)

息子の晴れ姿
息子の晴れ姿(2011-06-26 23:04)

玄米と16穀米
玄米と16穀米(2011-06-15 23:32)

夏の景色
夏の景色(2011-06-13 22:51)

副交感神経と夜食
副交感神経と夜食(2011-06-12 23:21)

乗り越えられる試練
乗り越えられる試練(2011-05-24 23:26)


Posted by きくざとへび at 11:55 │日々の生活