2011年05月31日
ブルーローズ

純粋な青の色を呈する花は少ないらしい。
「ありえない事」の代名詞になるほど 青いバラを咲かすのは困難らしい。
「青色遺伝子」がバラにはないようである。
花が青色を呈するためには、青の色調を出す デルフィニジン(アントシアニン系の物質)が必要とされる。
園芸家にとって、青いバラを創るのは あこがれだ。
某大手企業も「青いバラ」の開発に力を注いでいる。他の花から取得した青色遺伝子を バラに導入したらしい。
青みを帯びた色・・・・それでも 青いバラを咲かせたい研究者のチャレンジは続く・・・見たいです。
青いバラ 宜しくです。
Posted by きくざとへび at 23:54
│お気に入り