副交感神経と夜食
今日のタイトルはちょっと 変てこになってしまいました。
9時以降 食事をすると 体に良くないとか 太るなんて事は 周知の事実。
だから、日々8時までには夕食を済ますようにしています。
ところが・・・就寝はほとんど12時 朝までグスッリとは いかないのです。
夜な夜な2時過ぎに目覚め、大好きな菓子パンやらチョコレートを 満足するまで食べてしまう。
1度目がさめてしまうと 食べずには 寝付けない・・・・
正常な状態だと、食べると
副交感神経のスイッチがONになり、まったりした気分に・・・
そう、なかなか寝付けない時に 大好きな物食べたら 安心して寝てしまう。
だけど ぐっすり朝まで 寝たいのです。
今日も 夜食を準備し、就寝。
そう 菓子パンが目の届く所にあると 安心
「
菓子パンで安心できるからいいさぁ」
お肌に悪い、体に悪いなんて言わないでね。
ぐっすり 寝たいんだから
関連記事